![]() |
Penang Foods |
日本人には珍しい食べ物がいろいろありますが、朝食にお勧めはインド人の「ロティチャナイ」です。とうもろこしの粉をクレープみたいに伸ばして焼き、いろんなカレーにディップして食べます。焼く前に空中に投げるようにして回して伸ばすのがコックの腕の見せどころです。 |
ロティチャナイと野菜カレーの朝食 カレーが美味しい!! |
ロティチャナイを焼くインド人のコックさん。 「写真を撮らせて」と言ったら実演してくれました。 |
これも美味しい ランブータン これだけあってRM4(130円)。 2日間食べ続けました。 |
今日の昼食:ナシカンダー(Nasi Kandar) インディカ米にチキンや野菜、魚、ゆで卵などのカレー煮をチョイスして盛り付けてくれます。 これは地元の屋台村でRM4.5(150円)です。 |
町の屋台の 「アイスカチャン」 甘い煮豆やゼリーが入ったカキ氷のこと 茶色いゼリーが薬草のような味で、これはちょっと日本人には合わないかも。 カキ氷だけでトッピングなしは「アイスコソン」といいます シンガポールのアイスカチャンのほうが味がソフトかな |
プールサイドのガーデンバーでマンゴージュース RM18(600円)だったかな、ちょっと高い |
これが ドリアンだ!! 今回は残念ながら食べられませんでした。 一人ではチョット量が多くて・・・ 食べたら女房が近寄ってくれなくなるので我慢!! 写真の左後方は地元の朝市です。 ドリアンは離れて売られてました。 やはり地元でも、ドリアンのにおいは別格のようです。 |
出た!! ドリアン運びのバイクおじさん これが走ると、しばらくは道路に「におい」だけが漂う その「におい」を頼りに売ってるところを探します |