
雪山のような石灰棚
|

石灰を溶かした温泉が流れ出て、石灰が蓄積して作られた
|

|

|

|

|

|

遺跡温泉の入口
9時開場なので、時間がなくて見学に入っただけ。
大変残念!!
|

TV旅番組では、ここに水着で入浴しているシーンが放送される。
|

|

コンヤのモスク。
塔の緑色の縦線は本物のトルコ石だそうです
|

古都コンヤ市街
昔の首都、日本の京都・奈良のような街
|

パムッカレからカッパドキアへ、シルクロードを辿って移動
牧草地に時々羊の群れ。 この日はバス移動9時間!!
遥か彼方の地平線まで延々と乾燥地帯が続く、
|

たまに低い木が生えているだけで、山には枯れ草だけ。
ほとんど砂漠
|
 シルクロードの隊商宿
40kmくらいごとに城壁に囲まれた隊商宿があり、
昔はラクダと一緒にこの中で宿泊。
現在は観光施設やレストランなどになっている。
|
 |