『ワルツ・ピカピカ』で始まりました。
いきなり間違えて、ゴメン!! |
これで活動8年目、
ミニミニコンサートは4回目なるでしょうか。
予想外に多くのお客様にお越し戴き、
大変ありがとうございました。
今回もハラハラドキドキ!スリル一杯の演奏が
続きました。

|

今回の演奏者です
|

お客さんと同じ目線で雰囲気を共有して、生の音を聴いて頂いて、
お客さんと直接お話が出来る和やかな演奏会。
この規模の演奏会が、音が小さなクラシックギターには理想的だと思います。
|

お客さんは演奏者以上にハラハラ??
眠くなる暇がなかったかな??
|

二重奏 『3つのメヌエット』
『あなたの影になりたい』
『月光』 |

『ラ・グリマ』
じっくり聴かせました |

『人形の夢』
女性らしい優しさで聴かせました
|

裏方さん、頑張って戴きました。
ありがとうございました。
|

xxxx xxxxx
マリックNakazawa の
マジックショーで一休み
|

『ラ・パロマ』
『アルハンブラの思い出』
トレモロに挑戦です
|

『2つのエチュード』
アルペジオ頑張りました |

『白鳥の歩み』『白鳥』
『エチュード第1番』『ベネズエラワルツ』
|

『夜空の向こう』
小学校の学芸会以来の経験??
|
 |

皆さんのご協力を戴きながら
“楽しく続けること”をモットーに
また次を目指して、ゆっくりがんばります。
次回(来年?)はどんな形にしようか
・・・楽しみです。
今回に懲りずに、
是非また聞きにきて下さいね。
いっそのこと、一緒にギターやりませんか!
|
|
 |
|