
成田から飛行機で4時間弱、常夏のグアムに行ってきました。コバルトブルーの海、青い空、輝く夕日がきれいでした。
(偶然に見つけた、ハガッニャ湾のホテル「サンタフェ」ビーチのレストランからの夕日)
|

ホテル「Guam Reef Hotel」バルコニーからの眺め
|

プールサイド
|

プールサイド
|

ピンクのプルメリア
|

ホテルからタモン湾の眺め
|

ホテルからタモン湾の眺め
|

ビーチ
|

タモン湾に架かる虹
|

22日の昼食、ワッフルとアイスクリーム、バナナジュース
これは結構いけた。
|

南国でよく見かける花(フレイムツリー??)
|

22日の夕食前の一杯、
ホテル「サンタフェ」のビーチサイドレストランで
マンゴーカクテルとコロナビール

|

ホテル「サンタフェ」のビーチサイドレストラン
メキシコ料理など、味も良くて値段も比較的安かった。
ここはお勧め!!

|
 23日の夕食、手前はロブスターテイル、向こう側はタラバガニ
味は・・・ちょっと塩気が強かったかな

|

南国でいつも見かける花だけど・・・名前は不明
|

白いプルメリア
|

ホテルめぐりの乗り放題バス
いろんなバスがあって、初めはどれに乗れるのか分からなかった。
|

奥さんは22日、水中スクーターで海中散歩しましたが、
私は当日体調不良で見合わせ、23日セスナで空中散歩
|

なんと操縦席に座らせてもらって、パイロットは訓練生席で操縦
後ろの座席には新婚さんが乗ってました。
(私が一番重いので、前席だそうです。)
|

グアムの中心街、タモン湾沿いのホテル
想像していたよりゆったり飛行で、まさに空中散歩でした。
|

グアムの名所「恋人岬」を空中から
海の青が綺麗でした
|

タチノウゼン(キンレイジュ)??
|

名前不明、草全体は日本の山芋のよう
|

海岸に自生するパパイア、横井さんも食べていたのかな
|

ピンクのハイビスカス
|
 |