![]() |
金沢 ヨサコイソーラン祭り(11日夜)、武家屋敷(12日朝) |
![]() |
夜9時頃に金沢のホテル着、当夜は「ヨサコイソーラン祭り」とやらでホテル前の大通りは夜10時まで、踊りで大騒ぎ。 最近の流行で「ヨサコイ」「ソーラン」踊りのパフォーマンスをチームで競う。 金沢でなんで土佐の「ヨサコイ」北海道の「ソーラン」なのか、プライドは無いのか!!・・・と思いますが、町興しに苦労しているのですね。 12日(日)早朝5時過ぎから金沢の町をウォーキング。 奥様は朝6時からの1番風呂狙いでホテル待機 朝8時、白山スーパー林道経由で飛騨白川郷目指して出発。 |
長町の武家屋敷跡 |
さすがに朝の5時過ぎでは、時々犬の散歩をする人が居るくらいでした。 |
水路の水はとてもきれいです |
|
尾山神社 珍しいキリスト教会風の門 |
尾山神社の庭園 前田利家公の銅像と千代女の石造がありました |
金沢城 50軒長屋 |
![]() |